364日は1日のために
出来ない1日のために364日がある
たくさんの「感動」がある。
毎日毎日…。
そんな出来事に出逢う度に、
私は、心から幸せを感じています
クライアント企業で話すことです。
どんな「感動」を創造しましょうか…。
スタッフみんなが、お客様の「笑顔」を求めて、
日々頑張って下さっています。
しかし、冷静にものごとを考える方もいます。
良い事です
みんなが行け行け!じゃ、
窮地に陥ることもありますから…。
こんな話がありました。
「それは、できない!
ピーク時に出来ない事は、すべきではない!」と。
私も思うのです。
それは正しい!と。
品質のバラつきは、
信頼を無くすことにつながりかねません。
この間はやってくれたのに、
サービスが悪くなったのではないか…、と。
しかし、
それを実行すれば、
お客様が「感動」して下さることは分っている。
決して、できない理由付けではない。
敢えて、私は言いたい!
お客様が「感動」して下さることが分っているのであれば、
それは実行すべきだと。
多くの企業は、
それが分らずに悩んでいるのです。
気付くことが出来ずに、
お客様の心を掴むことが出来ていないのです。
分っているのであれば、
気がついたのであれば、
何の迷いもなく実行すべきです。
忙しい時には出来ないから、
そのサービスを世に出さない。
それは、お客様への裏切り行為ではないでしょうか?
出来るようになってから、実行する
いつになったら、出来る!という確信が持てるのですか?
すぐに実行すべきです。
失敗すれば、それは収穫です。
その収穫を基に、できる術を日々考えたら良い。
出来ない1日のために、364日があるのです。
頭の中だけで、
あ~でもない、こ~でもない!と考えているより、
現場で実行し、
どうすればできるようになるのか、
もっと良い策はないのか…。
そう検証していくべきだと思うのです。
完全なものなどありません。
全ては、そこに向かう過程なのです。
100-1=0
しかし、
強い「想い」があれば、
実行のための策は、より早く掴めます。
その時を、
引き寄せられるかどうかは、
恐れずに実行した企業、人だけが得られるものだと思います。
ピーク時にできないサービスはすべきではない!
出来るように現場改善をすることは、
実行の中に生み出されるものなのです。
■人気ブログランキングに参加しています <観光ビジネス 経営支援・経営相談 >
「西川丈次(にしかわ じょうじ)のブログ」
「応援3クリック」をよろしくお願いします。
感謝
たくさんの「感動」がある。
毎日毎日…。
そんな出来事に出逢う度に、
私は、心から幸せを感じています

クライアント企業で話すことです。
どんな「感動」を創造しましょうか…。
スタッフみんなが、お客様の「笑顔」を求めて、
日々頑張って下さっています。
しかし、冷静にものごとを考える方もいます。
良い事です

みんなが行け行け!じゃ、
窮地に陥ることもありますから…。
こんな話がありました。
「それは、できない!
ピーク時に出来ない事は、すべきではない!」と。
私も思うのです。
それは正しい!と。
品質のバラつきは、
信頼を無くすことにつながりかねません。
この間はやってくれたのに、
サービスが悪くなったのではないか…、と。
しかし、
それを実行すれば、
お客様が「感動」して下さることは分っている。
決して、できない理由付けではない。
敢えて、私は言いたい!
お客様が「感動」して下さることが分っているのであれば、
それは実行すべきだと。
多くの企業は、
それが分らずに悩んでいるのです。
気付くことが出来ずに、
お客様の心を掴むことが出来ていないのです。
分っているのであれば、
気がついたのであれば、
何の迷いもなく実行すべきです。
忙しい時には出来ないから、
そのサービスを世に出さない。
それは、お客様への裏切り行為ではないでしょうか?
出来るようになってから、実行する

いつになったら、出来る!という確信が持てるのですか?
すぐに実行すべきです。
失敗すれば、それは収穫です。
その収穫を基に、できる術を日々考えたら良い。
出来ない1日のために、364日があるのです。
頭の中だけで、
あ~でもない、こ~でもない!と考えているより、
現場で実行し、
どうすればできるようになるのか、
もっと良い策はないのか…。
そう検証していくべきだと思うのです。
完全なものなどありません。
全ては、そこに向かう過程なのです。
100-1=0
しかし、
強い「想い」があれば、
実行のための策は、より早く掴めます。
その時を、
引き寄せられるかどうかは、
恐れずに実行した企業、人だけが得られるものだと思います。
ピーク時にできないサービスはすべきではない!
出来るように現場改善をすることは、
実行の中に生み出されるものなのです。
■人気ブログランキングに参加しています <観光ビジネス 経営支援・経営相談 >
「西川丈次(にしかわ じょうじ)のブログ」
「応援3クリック」をよろしくお願いします。







| 観光コンサルティング | 17:25 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑