fc2ブログ

観光コンサルタント西川丈次(じょうじ)ホスピタリティ・コンサルティング|ブログ

観光コンサルタントが経営支援するホスピタリティ・コンサルティング・ブログです。観光業界・旅行業界・旅館・ホテル・旅行会社・バス会社・タクシー会社・観光協会・地域活性化のために、ホスピタリティ・創客による未来へ続く企業づくりと観光まちづくりを応援します。

2016年10月 | ARCHIVE-SELECT | 2016年12月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

感動の一言

■ FBでお友達 募集中!


★★年に2回だけの特別講演のご案内!★★
おもてなしセミナー

やって来ました!
毎回楽しみにしている『おもてなしセミナー』の季節です。
福岡、東京会場は、
今回は記念すべき・・・なんと10回目!
10回目の記念開催となります。

これもご参加いただいた方々のご支援の賜物!
本当に感謝です。

いつもの笑顔にお逢いできますことを
心から楽しみにしています。
久しぶりに・・・という方も、
是非元気な笑顔をお見せ下さい。
もちろん、はじめての方も
大歓迎です!
気軽にご参加ください。

さらに
仙台、名古屋でも開催します。

11月16日(水)福岡会場 <10回記念特別ゲスト講演あり>
11月17日(木)東京会場 <10回記念特別ゲスト講演あり>
11月24日(木)仙台会場
11月29日(火)名古屋会場

おもてなしセミナーおもてなし 講演

★★★ NHK 「NEWS ROOM TOKYO」出演! <9月16日20時~> ★★★

9月16日に放送されたNHK番組のアーカイブです。
見逃された方は是非、笑ってやって下さい!!
まだご覧いただけると思います。

http://www3.nhk.or.jp/nhkworld/newsroomtokyo/aired/20160916.html


★★ 西川丈次の出版情報 ★★
aaaaa  おかげ様で重版が決定! ロングセラーになりました』!! 

      「感動サービス」を翻訳する! 
            ~「おもてなし」とは、想ってなすこと~

おもてなしの基本を学ぶ1冊

「教育図書」として
多くの企業様で採用いただいております。   
                       感謝です。


 実体験に基づく事例だからこそ
 心に響く!
 納得できる!
 そして、
 実行でできる!


★★★ 講演依頼受付中!! ★★★

修正版表紙 (圧縮)
定価:1,380円(税別)
全国書店およびAmazon、楽天などで発売!!

企業の教育図書として、大量発注をして下さった
旅行会社、ホテル、旅館、病院、銀行のみなさま
本当に感謝です

講演の御依頼をいただく多くの方々に感謝です。
一人でも多くの方に伝えたい
「真実のおもてなし」を熱く語らせていただきます。

/////////////////////////////////////////////////////////////////

「またのお越しを楽しみにしています。」

素晴らしい言葉です。
そして、
その言葉に感動しました。

その言葉を発した方・・・

早朝にホテルから空港に。
チェックアウトを終えて、
タクシープールにたまたま止まっていたタクシーに乗り込みました。

短いドライブをドライバーさんの楽しい会話で過ごし、
空港に着いた時に一声です。

「おもてなし」を語っています。
地方の町からも「おもてなし講演」をしてもらいたいと
たくさんの依頼をもらっています。

その時によく話すことです。
タクシーはその町の顔。

最も早くお客さまを迎えるのが
タクシーですよ、と。

地元企業として、
地元のお客さまから高い評価を得る企業はたくさんあります。
素晴らしいことです。
もっとできることがある!
そう少しでも強に前進すべく、
常に「当たり前」を壊し、改革をして行くことが大切です。

しかし、
別の角度から考えれば、
地元の方々に貢献できるポイントは他にもあります。

それがこの言葉です。

町が一生懸命に他県からの観光客を集める努力をしています。
地元企業として、
その努力の結果、お越し下さった方を駅で迎える。

地元を好きになり、
また来てくださることを願いながら
町の代表者の一人として接する。
その想いが生み出した言葉です。

言いなさい!と言われて言った言葉ではありません。
一生懸命に考えて、
この言葉を思いつき、練習をして言って下さった。

私にはそんな風に聞えました。

感動の一言は、
またあなたに逢いたいという想いから
生み出されるものであることを
改めてこのドライバーさんに教えてもらった気がします。


11月に開催する第10回記念「おもてなしセミナー」のために
スタッフが顔晴ってくれました。

いよいよ近づいてきました。
楽しみです。
おもてなし
いつもと少しだけ違う・・・
そんな感謝の想いから、想いを形にしてみました。
たくさんの方々にお逢いできますことを
心から楽しみにしています。

/////////////////////////////////////////////////////////////

西川丈次の出版情報 

◆電子書籍販売会社の「Fujisan(フジサン)社」さんから

★★★ 「Vol.3」が発売!!

 http://www.fujisan.co.jp/product/1281691986/sub_product/

 電子書籍として、

  「旅行会社の 
      おもてなし経営

     ~ 今日からできる120%予算達成術 ~ 

おもてなし経営 表紙
                < *表紙データを紙に印刷したイメージです。>

3冊も発売いたしました

「おもてなし」とは、
   想ってなすこと。


旅行業界の方々だけではなく、
サービス業に従事されるより多くの方々に
お読みいただければ、大変うれしく思います。

全てのサービス業従事者の方々の
すぐにでも役に立てていただけるようにと
ホテル、レストラン、ショップなどで
私自身が一消費者として
受けたサービス事例を中心に書いております。

とはいっても、
単なる事例の列挙本ではなく、
そのサービスの根っこを捉え、
皆さんの仕事にすぐにでも役立てていただける
ビジネス書として書いております。

しかも、
難しい言葉をわざわざ使ってみたり、
誰かが言っているような理論を
書いたものでもありませんので、
さらっと読みやすいものとなっていると思います。

是非、手に取ってみてくださいね。

///////////////////////////////////////////////////////////////

「にしかわじょうじのメルマガ(無料)」
・・・・・・・・・・登録をお願いします


http://www.tourism-biz.com/report/login.html


西川社長さま今、それぞれのコンテンツを使いながら
1111111111111111111   西川丈次(にしかわじょうじ)を発信しています。
えっそんなのもあったのと、
ご興味をお持ちいただいた方は、
いろんなところで是非ともお逢いいたしましょう。

出逢いを楽しみにいたしております

1.「Facebook」
   ・・・・最も頻繁に「旬感情報」をお届けしています。

2.「ブログ(にしかわじょうじブロブ)」
   ・・・・日々の気付きや素晴らしいサービスに出逢った時に
       そのサービスを翻訳してその本質(根っ子)を伝えています。
       毎日書きたいと思っています。

3.「メルマガ(西川丈次のホスピタリティレポート)」
   ・・・・HPから登録いただいた方に1回/週配信しています。
       現在はブログをまとめた内容ですが、
       オリジナル原稿を書いていきますね。
      
       登録は 
        http://www.tourism-biz.com/report/login.html

4.「会員制ホスピタリティ・レポート  
  ・・・・入会金1000円で4回/年の特別レポート配信と
       2回/年開催する会員の集い&「おもてなしセミナー」」に
       参加可能です。

       会員登録は 
        http://www.tourism-biz.com/hospital/index.html

5.「執筆」
   ・・・・ 週刊トラベルジャーナル誌に1回/月
             (120%予算達成術)
       旅行新聞新社に1回/月
             (もてなし上手)
                    コラムを持ち書き続けています

      ★★ 「旅行会社のおもてなし経営」★★
             電子書籍でVOL3発売!

        (トラベルジャーナル人気の連載コラムをまとめたものですが、
         あらゆるサービス産業、従事者の方々に読んでいただきたい3冊です。)

6.「セミナー」
   ・・・・定期セミナー:「おもてなしセミナー」2回/年
       素晴らしいサービスを日々探し続けています。
       そして、体験した素晴らしいサービスの
       本質をライブで伝えている人気のセミナーです。
                     
7.「講演」
  ・・・・各地にお招きいただき
      「おもてなし」をテーマに講演をさせていただいております。
      いつどこで・・・???
      ご参加いただける講演会情報は
      事前にFacebookなどでお知らせいたします。
       (主催者の都合でご参加いただけないものは、
                      ごめんなさい。
   また、
    西川丈次に話をさせたいという講演依頼の
            ご相談も随時受け付けておりますので、
            遠慮なくお問い合わせください。
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ホスピタリティ経営研究会のご案内

お申込み・詳細は:
http://www.tourism-biz.com/hospital/index.html

最幸のおもてなしの出来る人
・・・「ホスピタリター」を目指す人のために…。


サービスの翻訳者と言われる
「おもてなしコンサルタント 
///////西川丈次:にしかわじょうじ」」


日々の生活の中で見つけた「感動」を紹介し、
経営に如何に活かすか・・・。
現場に如何に落とし込むか・・・。

その答えを現場から伝え続け、翻訳しています。

業界不問。役職不問。
ご興味のある方ならどなたでも大歓迎です

会員特典:
1)年2回の「おもてなしセミナー(各4,000円)」
2)年4回の「会員様向け 特別ホスピタリティ・レポート」

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////

人気ブログランキングに参加しています   

      「西川丈次(にしかわ じょうじ)のブログ」
        「応援3クリック」 をよろしくお願いします 
                                 
人気ブログランキングへ  にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ       感謝





スポンサーサイト



| 観光コンサルティング | 09:40 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |